■日時:015年8月14日(金):13:00~17:00
■会場:
東京都中央区銀座2-15-2 東急銀座二丁目ビル
ネットイヤーグループ株式会社2階研修室
電話:03-6369-0500(代表)
◇最寄り駅:
・有楽町線「新富町駅」1番出口より徒歩2分
・都営浅草線・日比谷線「東銀座駅」3番出口より徒歩5分
・東京メトロ銀座線「銀座駅」A13番出口より徒歩9分
◇案内図:
http://www.netyear.net/about/access.html
◇参加費:事前9千円 当日1万円
◇お振込先:
※三菱東京UFJ銀行 新橋支店 普通口座 4046687
EC研究会・事務局(イイシイケンキユウカイ ジムキヨク)
※当日領収書をご用意しておきますので、受付で名刺と交換の形でお受け取りください。
★★★ お申込みはこちらから ★★★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://filgate1.sakura.ne.jp/filgate/?page_id=895
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【講演1】:(13:00~13:50)
『松屋銀座におけるインバウンド消費の現状と取り組み』
株式会社松屋
販売促進部 営業企画課 課長 服部 延弘氏
http://www.matsuya.com/
◆講演の概要:
・訪日外国人客にとっての『GINZA』と松屋銀座の位置
付け
・松屋銀座のインバウンド・マーケットに向けた取り組み
・現在の状況と今後の想定
・その他
◆服部延弘氏の略歴:
東京都出身。法政大学卒業後1993年株式会社松屋入社。紳士
服、雑貨部門の仕入れ業務を経験後2012年から販売促進を担
当。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【講演2】:(14:00~14:50)
『スマホ活用O2O/オムニチャネル最前線!~多くの企業が取り組む公式スマホアプリ、その成功事例とは?~』
株式会社アイリッジ 執行役員 梅元 建次朗氏
http://iridge.jp/
◆講演の概要:
☆スマートフォンの普及により、実店舗(オフライン)とネット(オンライン)をシームレスに連携させることができるようになりました。
☆昨今、多くの企業がO2O/オムニチャネルに取り組んでいますが、まだまだ手探りの段階であったり、お客様の利便性向上や接客業務の改善につなげられていないケースが多いです。
☆そこで今回は、アパレル、大手小売チェーン、大規模商業施設などにおける最新成功事例をお話します。また、O2O関連の最新技術や次世代ソリューションについてもご紹介します。
◆梅元建次朗氏の略歴:
慶應義塾大学経済学部卒業後、コンサルティングファーム・消費財メーカー経営企画部勤務などを経て、ウェブおよびモバイル関連事業の領域で起業。サービスを譲渡してアイリッジに参画し執行役員開発グループ長に就任。多数のサービスの企画・開発経験を生かしてアイリッジの主要な開発案件を手がける。スマートデバイスが『人の暮らし』を変え、より良い社会を生むと信じて日々製品強化に取り組む。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【講演3】:(15:00~15:50)
◆講演のテーマと講師:
『顧客体験を設計し増進できるオムニチャネルの魅力~EC事業者のマーケティングオートメーション事例もご紹介~』
ネットイヤーグループ株式会社
取締役 オムニチャネルクラウド事業部長 佐々木 裕彦氏
http://www.netyear.net/
◆講演の概要:
オムニチャネルとは、大規模なIT投資でもなければ、単なるO2O施策でもありません。小売業に携わる皆さまにとっては、極当たり前の“原則”といえます。
セブン&アイ・ホールディングスさまのプロジェクトをご支援する中で得た『顧客体験』『社内改革』という2つ観点からオムニチャネルを解説します。
また、オムニチャネルを実現する手段であるマーケティングオートメーションにも触れます。6月中旬にニューヨークで開催されたマーケティングオートメーションイベント『Connections2015』で発表されたEC事例や世界のトレンドを交え、今後のECのあるべき姿をご紹介します。
◆佐々木裕彦氏の略歴:
ネットイヤーグループの創業メンバー。近年,大手小売グループのオムニチャネルプロジェクトに参画して以来,企業戦略としてのオムニチャネルの構想策定から実現までに注力。創業からSIPS(Strategic Internet Professional Services)という戦略的にインターネットを活用するためのコンサルティング事業のコンセプトを生み出す。1994年に米国大手広告代理店McCann Erickson社のインタラクティブ部門に参画して以来、デジタルマーケティング、ネットビジネス分野での経験は長い。経営戦略、ブランディング、ユーザーエクスペリエンスデザイン、CRM、Web、ソーシャル、EC、テクノロジー、データ分析まで、デジタルマーケティングに必要な広範囲なナレッジを持ち、多くの大手企業のデジタルマーケティング戦略、Web戦略、デジタル新規事業開発などを支援する。日経BPなどへの寄稿,セミナー実績多数。ニューヨーク市立大学MBA修了。学習院大学法学部卒業。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【講演4】:(16:00~16:50)
◆講演のテーマと講師:
『O2Oで使える!もう一つの売場!ネットオークション新
事情~値段交渉自分でやります~』
『O2Oで使える!もう一つの売場!ネットオークション新事情~値段交渉自分でやります~』
株式会社ネオサプライ
代表取締役 徳山 幸一氏
http://www.seriichiba.com/
◆講演の概要:
『時間限定!フレックス価格!買いたい値段でお買い物!』。私たちがお客様に提供したいシチュエーションです。価格は物やサービスの価値をめぐる売り手と買い手の重要なコミュニケーションツール、取引言語であり、その決定にお客様を参加させることは単なる値引を超えた大きな顧客満足につながります。テンポの速さと自律的価格交渉機能。このせりシステムの重要な二つの特性です。限られた時間に自ら交渉して売り手・買い手双方納得の値段をたたきだす。このせりシステムをO2Oマーケティングで使えると確信したゆえんです。定価販売とせり市場のハイブリッド販売体制で販売力強化と顧客満足の実現!提案いたします。
◆徳山幸一氏の略歴:
鳥取県生まれ。1977年早稲田大学政治経済学部卒業。鳥取県倉吉市での学習塾経営を経て1996年有限会社徳山貿易設立。南米ペルーからセーター等アルパカ製品、マカ等加工食品輸入販売。輸入元としてエル・グランパハーテン社,ラ・モリーナ農業大学等。販売先としてアルパカ製品は山陽地区呉服店、マカ等加工食品は楽天市場ショップ様。ジェトロ認定貿易アドバイザー。2010年特許『オークションシステム』取得を機に株式会社ネオサプライに社名変更。販売ツール、せり市場シリーズの開発・提案を始める。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★ お申込みはこちらから ★★★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://filgate1.sakura.ne.jp/filgate/?page_id=895
配信:O2O・オムニチャネルコンサルティング フィルゲート 菊原政信